BlueMonday

シングルおやじはかく語りき

人生における三つの試練をスウェーデンの諺から学んでみよう。

「愛すること、忘れること、そして許すことは人生の三つの試練」 この言葉はスウェーデンの諺です。 そうか。 「愛すること」 それも試練なのか。 確かにそうなのかも知れないな。 恋愛って、実は嬉しいことや楽しいことよりも、辛いことや寂しいことや悲し…

僕が「赤の他人」を追い出したのは、子供の運動会の前日だった。

子供らの母親かと思うと別れた妻を追い出せなかった。 離婚届けを出し、赤の他人になった別れた妻だったが、引っ越し先が見つからないからと同居を続けていた。同居を続けるんだから、家事とかもそのままやってくれるかと思っていたが、 ところがどっこい。 …

理想の父子家庭を目指していたけど、理想の父子家庭ってどんなんだろう。

母親の存在を消し去ってしまったかのような子供らの姿。 母親が出ていったのに、そのことに全く触れなかった子供ら。 たぶん僕に言いたいことはいっぱいあったと思う。聞きたいこともいっぱいあったかと思う。でも、長女は母親が出ていったことはもちろん、…

子供らを寝かしつけたあとの一人の時間に感じる不安。

子供らの寝息を聞きながら、僕は不安と戦っていた。 父子家庭のパパさんたちや母子家庭のママさんたち。子供らを寝かしつけたあとの一人の時間に、大きな不安に襲われてしまったことはありませんか? 仕事から帰って、夕食の準備や後片付け、洗濯や子供らの…

父子家庭の家庭料理は、手抜きと相場が決まっている。

手抜き料理をしようとしたら、娘から指摘を受けた。 昨日夕食にグラタンを作っていたら、父子家庭だった頃、娘と並んでキッチンに立っていた場面をふと思い出した。 父子家庭の僕は仕事帰りに、幼稚園の延長保育から息子(当時3歳)を連れて自宅に戻り、娘は…

天気のいい日の過ごし方。

今日はすごく天気がいい。 こんな日は仕事なんかしないで、日の当たる近所の公園かどこかでゆっくり日向ぼっこでもしたい気分だ。 そう思って、少し笑いがこみ上げた。 「日向ぼっこ」って。 余暇の過ごし方にそんなことを思い浮かべるなんて、 僕も年だな。…

性格の不一致という不可解な理由。

離婚する夫婦にとって、すごく便利な言葉がある。 離婚にはそれぞれの夫婦にそれぞれの理由がある。司法統計による2004年度と2012年の婚姻関係事件申し立ての動機から離婚理由を男女別に見てみると、下記の通りとなっている。 2004年 順位 男性の申立て理由 …

離婚したことを子供らになんて言って伝えたらいいのだろうか。

出張から帰ると、離婚届けが出されていた。 出張から帰ると僕はバツイチになっていた。 何度も妻に急かされたこともあって、離婚届は事前に僕が書いておいたものだった。 けれども、子供らの親権や養育権、いろいろと相談をして決めていかなきゃならないこと…

離婚を切り出すときの気持ちって。

離婚を切り出された時の夫の反応は概ね決まっている。 離婚を切り出すときの妻の気持ちは分からないけれど、妻から突然「離婚して」と言われた時の夫の反応は、概ね、「なんで?」と思うらしい。妻が離婚を決意したその気持ちを夫は理解できていないという。…

離婚という結果と父子家庭という道。

離婚するんじゃないだろうかと考えて結婚する人はどこにもいないだろう。 自分たちの幸せな将来、そして子どもが生まれ、その子どもたちの幸せな未来を望みながら夫婦生活を始めるはずだ。 間違いなく僕もそうだった。 まさか自分が離婚して父子家庭生活を送…

離婚という名の家庭崩壊は、ある日突然やってくる。

夫婦の3組に1組は離婚している? 現在の日本は、夫婦の3組に1組は離婚する離婚大国だと言われている。 結びつき易く、離れやすい、そんな時代。 夫婦という結びつきが軽薄なものになり、離婚が意外に簡単なものになってきているのかも知れない。 この離婚の…